一般事業主行動計画
職員が仕事と生活の調和を図ることができ、職員全体が働きやすい環境をつくることによって、すべての職員がその能力を発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間:令和6年3月31日まで
目標1.育児を行う職員への支援による働きやすい職場環境の整備
取組内容
取組1:育児休業制度の理解促進と個別相談窓口の設置により職員の取得率を向上させる。
①育児休業をとる職員への研修を実施
②復帰後の相談窓口の設置。
取組2:育児休業後の短時間勤務制度の見直しと、取得率を向上する。
①職員のニーズ把握・検討。
②全職員への短時間勤務制度の周知
目標2.仕事と家庭の両立を支援するため就労環境を整える。
取組内容
取組1:ワークライフバランスを充実させるための環境づくりの推進
①働き方に関する管理職へのマネジメント研修
②週に1回ノー残業デーの実施。定時内の業務効率の向上を図る。
③年次有給休暇を取得しやすい職場環境づくりに努める。